Loading...
T.Y

INTERVIEW

T.Y

保全部門 2006年入社 八戸工場 保全課 設備 副作業長 八戸工業高等学校 電子機械科 卒業

仕事内容

私は副作業長として、現場の修理作業に加え事務作業等も行っています。特に最近は、製缶作業計画の立案に忙しいですね。製缶とは、鉄板や形鋼に穴を開けたり、曲げたりしたものを立体的に組み上げること。もともとの発注先だった鍛冶屋さんが廃業されることになり、そちらの元社長に教えていただきながら、社内で部品を制作することになりました。私は材料の発注や工程管理などを任されています。

所属する部署の特徴

入社後、今の部署に配属されて驚いたのは、先輩方が親切に教えてくれたことです。学生時代、他社へ就職した先輩たちから「現場作業だし『見て覚えろ』みたいなケースは普通だ」と聞いていたので。ですから私も、後輩や部下が何でも話せるよう、壁をつくらないよう気をつけています。もともと話しやすい気さくな人が多い部署なので、相談しやすい雰囲気です。新人さんもすぐに馴染めると思いますよ。

T.Y

仕事の辛いところ

鉄鋼業なのでとにかく暑い。夏になると作業着が汗でびしょびしょになります。それから、突発的な故障に対応するのが大変ですね。10年に一度の故障などもあるので、過去をさかのぼって調べるんです。調べても過去に故障の事例がない場合もありますから、メーカーや関係各所に問い合わせることも。とにかく操業への影響を最小限にするために駆け回りますね。かなり大変ですけど、無事修理できれば満足感はありますよ。

仕事の面白いところ

この仕事の面白いところは、経験を積むことで手早く順調に物事を進められるようになるところですね。だんだんと、ちょっとした機械の振動や異音にピンときて、機械の不調を察知できるようになります。トラブル対応も経験則が頭に入って、素早く作業を終えられるように。日々の積み重ねで、技術やノウハウが身について行くのが実感できるので、それが楽しいと思います。

T.Y

東京鉄鋼に入社したホントの理由

面接のときは「鉄鋼に興味があります!」なんて言いましたが、これは表向きの志望動機。本当の理由は学校に来るいろんな求人票を見比べて、「あ、ここは優良企業だな」と思ったんですよね。八戸で大きい工場は限られてくるんですけど、そのなかでも条件がとにかく良かった。実際入社してみると、人間関係が良いというか、みんな明るくて優しい。そこは入社してからここを選んで良かったなと思ったところですね。

学生さんに向けて一言

入社後、モチベーションを保つためには、日々の業務で「どうしてこの作業をするのか」「この作業をしなければどうなるのか」を意識すると良いです。物事には全て理由があって「何のために」がわかればモチベーションもあがるし、正しい方向性につながる…というのは、私が学生時代に東京鉄鋼で職場体験をしたとき、当時の社長が言っていた言葉。14年以上前の話ですが、心にしみて良く覚えていますし、働くなかで実感してきました。

T.Y
T.Y